いつ知ったのか完全に忘れてしまっていますが、小さな頃から名前は知らないけども バオバブの木の存在は知っていたと思います。 サン=テグジュペリの星の王子さまに出てくる木だと知った時期も不明です。 でも木の存在は知っていまし
厳戒態勢の中、夢をかなえたニューヨーク摩天楼からの夜景の輝き
2001年9月11日に起こった同時多発テロ、そのわずか2年後の2003年の冬、私はニューヨークに 個展の関係で行くことになりました。 世の中がまだテロの影響で騒然としている真っ最中でした。 空港では靴も脱がされ、軍人の人
夢の楽園の戦争遺産、パラオ追記版
日本の冬にパラオに行って空撮で青い海、青い空を撮影したいと考えて 2015年2月に初めてパラオに行きました。 一番降水量の少ない時に行ったのに、3日間とも雨、雨、雨で夢はかないませんでした。
夢の楽園を空から、南の島パラオの絶景を体感
世界中様々なところに天国をイメージするような楽園があると思います。 その一つがここパラオです。 海中もさることながら、ライセンスがなくても体感できるのがセスナで空を飛ぶことです。 私は世界中いろいろなところを空から撮影し
日本、冬の北海道タウシュベツ橋梁で満天の星空の下2つの流れ星光る
日本にまだこんな別世界の場所があったんだ~。 これが北海道上士幌町の糠平湖にある タウシュベツ橋梁に初めて訪れた時の感想です。 その時は6月なのに、北海道なのに、34度もあった日中でした。 地面は乾いてひび割れ、そのひび